月9「5時から9時まで」の天音役に志尊淳!高嶺最大の強敵は京都弁のチャラ坊だった!

私が毎週、特別楽しみにしているのが、月9「5時から9時まで~私に恋したお坊さん~」です。
山P演じる星川高嶺は、原作とは大分イメージが違いますが・・・
これはこれで、いいですね♪
面白い(?)キャラクターになっていると思います。
ところで先週、とうとうこの人が登場しました!
高嶺の弟・星川天音!
里中由希と同じで、なかなかキャストが発表になりませんでしたが・・・
(これって、最近のやり方なの!?)
やっと解禁になりました。
天音を演じるのは、志尊淳さんです!
11月23日放送の第7話からは、いよいよ天音が動き出します。
原作を知らない方のために、今回は天音について書いていきたいと思います。
星川天音ってどんなキャラ?高嶺の最大の強敵ってホント?
それでは、星川天音について・・・
原作のキャラクター設定をご紹介していきましょう。
星川天音(ほしかわ あまね)
高嶺の2歳違いの弟。
標準語も使えるが、京都弁で話す。修行のため、多感な少年期に親元から引き離され、京都で育つ。
京都の寺の跡継ぎに入ることになっている。兄である高嶺のことは、大好きだった。
しかし、京都へと送られようとした際、高嶺に助けを求めたにも関わらず、一蹴されてしまい、その頃から高嶺に対して逆恨みじみた思いを抱くようになる。「高嶺の大切なものを全て奪う」
そう思っている天音は、高嶺と潤子との仲を妨害しようとする。
潤子に薬を盛って眠らせ、襲おうとまでしたが・・・!
これは未遂に終わる。
しかし、事後のように見せかけて、潤子を騙すことには成功した。
天音は、高嶺の大切な潤子と寺を奪おうとしているわけですね。
まさに、最大の強敵!
ドラマでも、今後の二人にとっては、大きな障害になりそうです。
星川天音を演じる志尊淳とは?
この星川天音役については、誰が演じるのかと様々な憶測が飛んでいましたが、フタを開けてみれば、志尊淳さんというキャスティング。
これには、黄色い声を上げている女子も多いのではないかと思います。(笑)
以下、志尊淳さんの簡単なプロフィールです。
志尊淳(しそん じゅん)
生年月日:1995年3月5日生まれ 20歳
出身地:東京都
身長:178cm
体重:58kg
血液型:A型
活動期間:2011年~
所属事務所:ワタナベエンターテインメント
街角でスカウトを受けることが多かったという、志尊淳さん。
確かに、誰が見てもイケメンですね♪
若手男性俳優集団D-BOYSおよびD2のメンバーです。
俳優デビューは、舞台「ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン」向日岳人役。
2014年には、「烈車戦隊トッキュウジャー」の主演・ライトとトッキュウ1号役を務めています。
志尊淳さんの星川天音役には、ツイッターでもこんな反応が♪
天音の正体は志尊淳くん!!
高嶺様の弟だけあって綺麗なお顔
志尊淳「5時から9時まで〜私が恋したお坊さん〜」
⇒ https://t.co/aGbalinuXM
— リンゴ (@0210uo) 2015, 11月 16
散々ジャニヲタに平野だの顕嵐だの騒がれた志尊淳さん。
もしTwitter見てたら発表しにくくなったですか?
本当にすみません(笑)
楽しみにしてますね! pic.twitter.com/534NQN5NFk
— きてぃ♔* (@runa01152803) 2015, 11月 16
志尊淳くんが月9「5→9」に出演!山下智久くんが演じる僧侶の弟役😳👏🏻イケメン僧侶である星川高嶺の弟・天音役を演じるらしいです💕
来年にはニンニンジャーとトッキュウジャーの映画にも出るそうです!これからの志尊くんの活躍に期待😎💓💓 pic.twitter.com/2b1XWoQSPk
— Team Cinderella (@cinderella_sho1) 2015, 11月 16
@jun_shison0305
志尊 淳くん
月9初出演おめでとうございます!
あの唇の形、やっぱりか
このお仕事を通してもっと×2志尊くんの良さを知ってもらって、志尊くん自身が成長できること祈ってます pic.twitter.com/XU9bkEigJ4
— こうたん (@kotan0917) 2015, 11月 16
今月9見よ終わった
志尊淳くんヤバすぎ!!
関西弁やばいんやけどほんま(笑)
来週楽しみ!!
山ピーより断然志尊淳くん
起きてる子個人来て pic.twitter.com/Izf8ayOYKf
— ゆりっぷ (@yuriyuri0529) 2015, 11月 16
嬉しすぎるるるるるる😂💓💓💓💓
星川天音役志尊淳くんとか😻🙆
1人でテンション上がりすぎて叫んでしまった笑家誰もおらんくてよかった笑早く9時になって👐💓
— △AYA▼ (@Ayaaaaaaaa66D) 2015, 11月 16
私も、彼の演じる星川天音が、どんなキャラクターになるのか・・・
今から楽しみですね。
原作では、天音は京都弁が印象的な・・・
どちらかといったら、チャラい感じの青年です。
まぁ、あそこまで“坊主ファッション”でいるのは高嶺だけで、天音は外に出る時はフツーの格好をしていますからね。
高嶺に対して、天音はこんなセリフを吐いています。
「兄さんには、もっと清楚で完璧な(面白くもない人形みたいな)お嬢様とかが合ってるよ」
「オレにお願いしてみよし、兄さん。あの女を奪らんといて、寺を奪らんといてって。頭下げて、お願いしとぅみやす」
「欲しいよ~、兄さんのもんは全部な」
これはドラマの方も、波乱づくしになりそうですね。(笑)
ところで、加賀まりこさんが演じている、高嶺の祖母・ひばりは、天音に対して
「一橋寺は、あなたのものよ」
と言っていますが・・・
原作でも、この祖母は高嶺にこんな風に詰め寄ります。
「ほんなら、あんさん(高嶺)には跡継ぎの座を降りてもらわんと。(跡継ぎを)天音と代えても、うちはあの娘(潤子)は嫌や。跡継ぎかあの娘か、考え直すんは、あんたさんや、高嶺さん」
この言葉に対して、高嶺はこう答えます。
「跡継ぎを取るか、潤子さんかと問われるなら、潤子さんを取る」
「寺には私の代わりに天音を、と仰る。生憎と私には、潤子さんの変わりはいないんですよ」
さすがにこれを聞いて、祖母は青ざめます。
ドラマの予告編で、山P演じる高嶺が、
「潤子さんと結婚して、一橋寺を継ぎます」
と言っていましたが・・・
個人的には、この漫画のセリフをそのまま言ってもらいたいと思いますね。(エヘヘッ♪)
今後の展開がますます楽しみな、月9「5時から9時まで」!
毎週、絶対に見逃せませんね!!
ところで、余談ですが・・・
ツイッターで、こんなの見つけました。
5時から9時まで~私に恋したお坊さん~
の2話で山P演じる高嶺さんが石原さとみ演じる潤子ちゃんに送った手紙
一見ただの労いの言葉に見えますが2行目の頭文字をとると
『あ・い・し・て・ま・す』
感動したらRT
#ごじくじ #山下智久 pic.twitter.com/Lbu3qmn1CW
— ふみヶ谷ジャニーズ専用垢 (@fujikmf1987) 2015, 11月 16
えっ?えっ?えっ?
スゴ~イ!
アナタは、気付きましたか!?
LEAVE A REPLY